ドキュメンタル シーズン2はつまらない!?評判・参加者を公開!松本人志プレゼンツAmazonビデオオリジナル

ドキュメンタルS2
今日もこんにちわ!
動画配信サービスにハマってる、ヒロシです。
今日の動画は Amazonビデオ の
「 ドキュメンタルS2 」です。
おすすめ度
★★☆☆☆ (シーズン1での2の予想)
★★★★☆ (シーズン2-1を見た評価)
分かる人にしか面白さが分からない(^^)/
ジャンル : お笑い
シーズン1に比べ進化しルール変更した所が視聴者の共感を得て高評価!
シーズン1で攻めずに守りばかりでは全然面白くなかった事への反省?
あらすじ
【#ドキュメンタル🎭 S2 配信決定📢】#松本人志 のドキュメンタルが再び #Amazonプライムビデオ に!注目の参加者は、#宮川大輔 #藤本敏史 #ジミー大西 #日村勇紀 #児嶋一哉 #小峠英二 #大島美幸 #津田篤宏 #吉村崇 #斉藤慎二
4/26(水)より独占配信開始! pic.twitter.com/VvFWcK2hQw— Amazon Prime Video(プライムビデオ) (@PrimeVideo_JP) March 27, 2017
松本人志プレゼンツ、
密室笑わせ合いサバイバル。
10人の芸人たちが自腹の参加費100万円を握りしめ、
芸人のプライドと優勝賞金1000万円をかけて笑わせ合う。
最後まで笑わなかった者が勝ち。
密室に閉じ込められた芸人が
極限まで追いつめられることで生まれる
本能むき出しの笑いを見逃すな!
4/26(水)よりシーズン2独占配信開始!
参加者
【参加芸人アンロックプロジェクト】
RT100件突破により、参加芸人情報を解禁🎭一人目は、#FUJIWARA #藤本敏史。シーズン1を踏まえ、シーズン2はどう戦うのかをインタビュー!#ドキュメンタル 無料配信中S1第1話はこちら→https://t.co/7ty1LLkuMT pic.twitter.com/o9naR5CQUO— 松本人志プレゼンツ「ドキュメンタル」公式 (@DocumentalJP) March 23, 2017
- 宮川大輔
- 藤本敏史
- ジミー大西
- 日村勇紀
- 児嶋一哉
- 小峠英二
- 大島美幸
- 津田篤宏
- 吉村崇
- 斉藤慎二
【参加芸人アンロック🎭】
みなさん、ありがとうございます!RT300件突破です!三人目は、ジミー大西。シーズン1を踏まえ、シーズン2はどう戦うのかをインタビュー!#ドキュメンタル 無料配信中シーズン1の第1話をいますぐチェックhttps://t.co/0J3pafVYbQ pic.twitter.com/DxbvwKWLDR— 松本人志プレゼンツ「ドキュメンタル」公式 (@DocumentalJP) March 25, 2017
ネットの声
シーズン1の評価
面白くなかった
個人的には挑戦的な企画で結構笑ってしまったけどグダグダ感が否めない。
ガキの使いでおなじみの笑ってはいけない~のコーナーをより一層無法地帯にしたような感じでしょうか。
最後の方は人数が減ってきて笑う要素が減ってきたのもグダグダの原因。
笑かしたらポイントをもらい、笑ったらポイント減点とかのポイント制での対決が望ましかったかも。
これだけは言えるのが万人受けは絶対しない。笑
他の人が書いているように後半、特に第4話が微妙。攻めた人が先に消えていった結果、パンチの弱い人だけが残った感じ。
ルールを見直した方がいいと思う。笑わせたらポイント獲得。30分ごとに一番ポイントが低い人が退場とか。誰が笑わせたか判定が難しそうだけど。
ドキュメンタリーということなので場の空気が非常に悪いこともありますがリアルさは感じます。
リアルすぎて個人的にフジモンの好感度が下がりました。判定が甘かったり威張ってたり。
逆にアントニーの好感度が上がりました。先輩に囲まれて頑張ってるのがよくわかる。下ネタ多いけど。
ルール改正して次に期待。
でも、面白い人達は、当然だけど面白さに敏感で笑いをこらえきれない人種なので、必然的に脱落してしまう。。
こんなんじゃ、本当に面白い人が決まるわけない。。
当然、ルールは改善されると思うから、今回のラストのつまらなさは伝説になると思う。。
面白かった
やはりテレビにいっぱい出てるのは実力があるからなんだなと思った。
彼らがいなければ見る価値がなかったと思う。勝ち負けではなく番組を面白くする人達が本当に面白い人達だと思った。アントニーもめっちゃ頑張ってた。
それ以外の方はほとんど印象に残らなかった。
特に、川原のことは好きだったけどなんか冷酷なイメージがついちゃって、今度なにかで見ても笑えなくなってしまいそうな。
https://twitter.com/DocumentalJP/status/826627782121631745
★★ネタバレ★★
まだ 見ていない人は「ネタバレ」を書いていますので
下記をご覧になる場合は、
ご了解いただき見てください。。<(_ _)>
————————————————————————————————-
シーズン1
シンプルな「笑ったら負け!」
Amazonビデオの加入者だけが選んで「見れる」だけに挑戦的な、番組だったと思うけど、今回はどうやら失敗になったみたい。
確かに買いが進むほどに「何にもしないつまらない人が残った」。
意欲的に「笑いを取ろうとすれば、するほど、自爆して」
ちょっとしたキッカケでものすごく面白い事が起こりそうだけど??
大多数の意見は「面白くなかった!」
結局:最後の1人が決まんなかったこともある?
シーズン2-1
前回の反省で結局優勝者が決まらなかった事を踏まえ
攻めるモノにポイント加算で「必ず優勝者」が出るシステムにルール変更!
いよいよ始まる!
今回は吉本工業以外も参戦。。
- 吉村崇(平成ノブコブ)
一番優勝出来なさそうなヤツ! 浅はかな笑い
- 宮川大輔
前回の経験が生かされるか? ゴールデンで見れない宮川大輔を見れるかな?
- 大島美幸(紅一点)
面白いですね? 笑っていない顔さえ武器に。いざとなればフルヌードに?
- 日村勇紀
笑いの有段者! 優勝候補?
- 児嶋一哉(アンジャッシュ)
参加者リストのミスプリ? 何だお前かよ?
- 藤本敏史
ムードメーカー。
- 斉藤慎二
唯一無類の個性! こんなになんでウケへんのやろ?
- 津田篤宏
ナニワが抜けてない?最後まで残っていそう?
- 小峠英二
怒り芸! 悩める芸人。
- ジミー大西(さすがオオトリ)
異性からの・・・
始まり早々「薄ら笑いで・・・・」
ジミーちゃん!!
「どでかいホームラン」もアルけど
「あっけない三振」するバッターのようで、
どう転ぶか見もの!?
ま、マッちゃんならなんか面白いモン企画して見せてくれるだろう。。
と、期待の裏返しでもアルんだけど・・
感想
最後まで一応見たが、
なんか「下品で下ネタ や 先輩芸人のややパワハラ感」
が段々面白さをなくしていってしまった。
前回の大多数の「相当・面白くなかった」にもメゲズ
第2弾のシーズン2が4/26より配信。
こんどはルール改定して、挑んでくるんだろーか???
やはりシーズン1はマッチャンが「実験だ」って
言ってたように
ドンドンルール変更していくみたい。\(^o^)/
期待大!
シーズン2
やっとマッチャンが望む本来の「ドキュメンタル」がデキたんじゃないかと!
いやーーーシーズンに比べたら全然面白かったし、優勝も決まってヨカった。
途中、みんなの攻防がどんな感じで攻めてイイのか?
手探り状態だったが・・
「でも やっぱり最後はお下劣ですね\(^o^)」
コレ絶対TVでは放送出来ない・・・・
で今回 影の主役は
「ジョイマン」でしたね。。。
見て笑ってください。(^_^;)
まだ 「笑った時の判定」が曖昧でスッキリしない部分はあったが
今度のシーズンに期待です(多分アルよね?)
このドラマはオリジナルドラマに為、
他では見れません、
気になった人は
「無料期間内で辞めれば無料で楽しめるし、解約も簡単です」
そんな「 Amazonビデオの入会・解約」は コチラ
最後までご覧頂き、ありがとうございました。